高台寺
高台寺は京都市東山区にある臨済宗健仁寺派の寺院で、正しくは高台寿聖禅寺という。豊臣秀吉没後、その菩提を弔うために正室の北政所(ねね、高台院湖月尼)が1606年(慶長11年)建立した。時の権力者であった徳川家康は政治的な配慮から北政所を手厚く扱い、造営に際して多大な財政的援助をしたため、景観は壮麗を極めたという。しかし、数度の火災によって多くは焼失してしまった。現在も残るのは、表門、秀吉とねねをまつる霊屋(おたまや)や開山堂、茶室の時雨亭と傘亭、観月台(いずれも国重要文化財)など。開山堂を中心に東西に広がる庭園は小堀遠州作といわれる。